DevOps
ソリューション

「すべてをコード化する」文化でクラウド運用を自動化します

お問い合わせ
すべてのDevOpsパイプラインを可視化するダッシュボードを見るAokumoエンジニア
開発と運用のシームレスなコラボレーション

従来のソフトウェア開発ライフサイクルでは、複数のチームが独立して作業することで、コミュニケーションも不十分となり、情報のサイロ化も進むことがありました。その結果、「我々対彼ら」という文化が生まれることになり、製品の低品質化やメンテナンスコストの増加、生産の遅延が生じ、最終的には運用上の問題が発生するようになります。

DevOpsは、プロセスの自動化とパフォーマンスの最適化により、開発者やカスタマーサービス、SRE(システム管理とサービス運用に対するアプローチ)、デジタルパートナーが、より少ない労力でより多くのものを提供できるようになります。最終的に、DevOpsはお客様のトップラインとボトムラインを向上させるのです。

Aokumoは、複雑なDevOps環境の簡素化と、規制の厳しい業界における分散・拡張・エンタープライズシステムの管理に特化しています。開発チーム、ITチーム、運用チーム間のギャップを埋めるため、DevOpsソリューションを採用してコミュニケーションを強化し、コラボレーションを向上させ、SDLC(ソフトウェア開発ライフサイクル)プロセスを最適化します。そして、開発、テスト、ビルド承認、デプロイメントを自動化するカスタマイズソリューションを戦略的に構築し、より大きなビジネス価値を迅速に提供します。  

HOW YOU BENEFIT

高速でビジネス価値を提供

市場投入までの時間を短縮

自動化によりプロセスを合理化し、市場投入までの時間を短縮

高いROI

リリースを本番に反映させるための時間とコストを削減

顧客満足度の向上

安定した頻繁なリリースで、継続的にユーザーエクスペリエンスを向上

生産性の向上

開発者とITチームの効率と生産性を向上

コラボレーションの向上

部門横断的なチーム間の「情報のサイロ化」を解消

復旧までの時間短縮

製品ライフサイクルの早い段階で問題を発見し、迅速な対応を実現

OUR SOLUTION

アジリティ、デリバリー、生産性を向上

Aokumoは、ビジネス価値を提供する組織文化の支援・改善に寄与する、カスタマイズされたDevOpsソリューションでのアプリケーションデプロイメントの自動化に特化しています。継続的インテグレーション、デプロイメント、自動テストにより複雑なインフラストラクチャを簡素化して管理する専門的な知見により、お客様の開発コストと運用コストを劇的に削減します。

クラウドネイティブなDevOps

クラウドネイティブなDevOps

オープンソースシステム「Kubernetes」とAWSを用いたクラウドネイティブ技術の可能性を高度な自動化で最大限に引き出し、アジリティ(機敏性)、常時開発、リアルタイムでの改善能力を高めます。そして、マイクロサービス、コンテナ、オーケストレーション、サーバーレス、マルチクラウド技術に対応したDevOpsソリューションを実装します。

コンテナ化、オーケストレーション

DevOpsのモニタリングと可視化

CI/CDパイプラインの自動化

継続的なフィードバック

オートスケーリング

インフラ自動化(IaC)

インフラ自動化(IaC)

基盤となるITインフラの管理とプロビジョニングのプロセスを自動化し、IT運用を最適化するとともに、設定ミスの問題を解消します。システムが利用可能になるスピードを上げ、インフラの一貫性を高めることができます。

自動化されたインフラ

インフラ CI/CDパイプライン

バージョン管理

VMの自動化

構成のテストと監視

観測可能性と安全性

観測可能性と安全性

QAベンチマークに沿ったDevOps品質ゲートを設計・開発し、安定かつ安全なビルドを一貫してリリースできるよう支援します。また、自動化されたモニタリングとアラートシステムを実装し、お客様のビジネスに影響を与える前に問題を排除します。

DevSecOps

テスト自動化

クオリティゲート

コラボレーションツールの統合

セキュリティ・スキャニング

継続的デリバリー

継続的デリバリー

CI/CD(継続的インテグレーション/継続的デリバリー)パイプラインの洗練された短いデリバリーサイクルを採用することで、機能、コード変更、バグ修正、新しい設定を本番環境に安全に出荷できるよう支援します。シンプルなアプリから複雑な分散システムまで、デプロイメントを予測可能な定常処理にします。

ボタン押しパターン

ブルーグリーンデプロイメント

テスト自動化パターン

スモークテスト自動化

フルアプライドパターン

クラウドネイティブ・デブオペ
インフラ自動化(IaC)
観測可能性と安全性
継続的デリバリー

クラウドネイティブ・デブオペ

オープンソースシステム「Kubernetes」とAWSを用いたクラウドネイティブ技術の可能性を高度な自動化で最大限に引き出し、アジリティ(機敏性)、常時開発、リアルタイムでの改善能力を高めます。そして、マイクロサービス、コンテナ、オーケストレーション、サーバーレス、マルチクラウド技術に対応したDevOpsソリューションを実装します。

コンテナ化、オーケストレーション

DevOpsのモニタリングと可視化

CI/CDパイプラインの自動化

継続的なフィードバック

オートスケーリング

ワークロード
担保資産

HOW WE WORK

DevOpsプロセス

01

発見

事業目的、既存のプロセス、能力、文化などを理解し、問題点の洗い出し

02

評価

デリバリフロー、ツール、テクノロジーを詳細にレビューし、DevOpsの成熟度を判断し、ロードマップを作成

03

デリバリー

DevOpsソリューションの導入とイニシアティブを推進する

04

改善

DevOpsの実践と指標を監視し、改善範囲を特定し、対策を講じる。

05

24時間/週7日サポート

開発・運用チーム専用のサポートチャネルで、あらゆる課題に迅速に対応

WHY AOKUMO

Aokumoを選ぶ理由

Aokumoでは、お客様に対して適切な質問を行い、各ステークホルダーの課題と彼らが関与するプロセスを理解し、DevOpsの実装を一貫したプロセスにします。自動化エンジニア、DevOpsコンサルタント、熟練テスターが有する専門知識を活用して、継続的インテグレーション、デプロイメント、テストの自動化を行い、再現可能で標準化されたビルドとデプロイのプロセスを提供します。

単一窓口
AWSの専門家
コスト最適化
24時間/週7日サポート
お問い合わせ

日本の「心・技・体」フレームワークに基づく、総合的なDevOpsのアプローチ

大企業や複雑なプロジェクトにおけるDevOps導入の経験が豊富

自動化を優先したDevOps戦略

銀行、Fintechなど、コンプライアンスが厳しい業界向けのクラウド自動化構築の経験が豊富

PCI DSS(Payment Card Industry Data Security Standard)の自動化、米HIPPA法準拠のアーキテクチャ、一元化されたSOC(セキュリティ・オペレーション・センター)の構築に特化

CI/CDパイプラインのための早期テストと頻繁なテストアプローチ

アジャイル開発方法論の専門家が在籍

コンテナオーケストレーションとKubernetesの専門家

コスト効率の良いコードとバイナリ管理

継続的な改善のためのアナリティクス機能

OUR TOOLKIT

DevOps
ツール&テクノロジー

ハーネスロゴ
SonarQubeロゴ
Grafanaロゴ
プロメテウスロゴ
ElasticSearchのロゴ
JFrog Artifactoryロゴ
Tektonロゴ
ArgoCDロゴ
JenkinsXロゴ
テラフォーマーズロゴ

OUR TOOLKIT

DevOps
ツール&テクノロジー

Kubernetesロゴ
ドッカー
Ansibleロゴ
DevOpsのスペシャリストへの無料相談ができます
お問い合わせ