クラウドセキュリティ
ソリューション

「セキュア・バイ・デザイン」のソリューションでビジネスの継続性を確保します

お問い合わせ
過去18ヶ月の間に、79%の企業が少なくとも1件のクラウドデータ侵害を経験している

クラウドインフラには、セキュリティや脅威への対応メカニズムが組み込まれているという利点がありますが、常に隠れた攻撃ポイントがあり、脆弱なままになっています。さらに、GDPR(EU 一般データ保護規則)、CCPA(カリフォルニア州消費者プライバシー法)、SLA(サービス品質保証)コンプライアンスなどの規制方針でも、データと技術資産を保護するために強固なセキュリティを要求しています。セキュリティは共有の責任ですが、組織はクラウド上のシステムやデータを監視するためのセキュリティのベストプラクティスを採用できていません。

Aokumoは、業界をリードするクラウドセキュリティソリューションの綿密な計画と効果的なオーケストレーションにより、お客様の技術資産とデータを脅威や脆弱性から保護するお手伝いをします。私たちは、クラウドファースト企業として、企画・設計・実装の各段階からセキュリティを組み込んだソリューションを展開する豊富な経験を有しています。さらに、複数のセキュリティ・ソリューションをお客様のクラウド環境に統合し、自動化された継続的な資産の発見、インベントリ、管理により、内部および外部のクラウドに対するセキュリティ脅威を継続的に検出・対処します。

HOW YOU BENEFIT

テクノロジー資産とセキュリティ状況の24時間365日の可視化

スレットマネジメント

問題を早期に発見し、ビジネスに影響を与える前に迅速に修正

データセキュリティ

情報漏えいからIT資産を保護

法規制の遵守

地域および国際的な政策を遵守

スケーラビリティ

スケーラブルなセキュリティ・ソリューションで、インフラを拡張

アップタイムの確保

SLAに準拠しながら重要なビジネス機能を継続的に稼働

リスクの最小化

ビジネスの中断、規制による罰則、収益の損失を回避

OUR SOLUTION

脅威を寄せ付けない柔軟性があるクラウドソリューション

Aokumoは、悪意のある行為をプロアクティブに検知、調査、阻止するためのクラウドネイティブプロテクションを持つ、包括的、自動的、かつ摩擦のないクラウドセキュリティアーキテクチャを提供します。当社に在籍するクラウドアーキテクト、クラウドネイティブ開発者、DevOpsエンジニアの専門知識により、堅牢でスケーラブル、かつ応答性の高いセキュリティを、お客様のクラウドインフラに構築できます。

AWSコントロールタワー

AWSコントロールタワー

マルチアカウントアーキテクチャにより、AWSクラウド上の大規模な展開において、複数のアプリケーションとチームを安全にオーケストレーションおよびガバナンスします。エンドツーエンドのセキュリティ設定、集中管理、ガバナンス、自動管理、ベストプラクティスにより、クラウドの柔軟性、アクセス性、拡張性、スピードを活用できるよう支援します

ランディングゾーン

AWS Well-Architected レビュー

AWSコンフィグ

コンプライアンスとSLA

AWSセキュリティハブ

セキュリティオートメーション

セキュリティオートメーション

インフラ、アセット、CI/CD(継続的インテグレーション/継続的デリバリー)パイプラインのクラウドセキュリティを自動化するお手伝いをします。当社のセキュリティ自動化の専門家が、セキュリティポリシー、ルール、手順を作成、実装し、お客様のシステムを脅威や障害から継続的に保護します。また、バージョン管理、再利用、セキュリティポリシーの強化のためのテスト機能を備えたセキュリティインフラ全体をコード化します。

セキュリティポリシー

コンフィギュレーションバリデーション

コンプライアンスポリシー

監査に強い

インフラストラクチャー・インテグリティ

継続的な資産管理

継続的な資産管理

クラウド資産のメンテナンス、コンプライアンス、利用状況など、あらゆる側面を把握し、クラウドセキュリティをより強固なものにします。自動化を核としたプロアクティブな監視、脅威の発見、インシデント対応でセキュリティ保証を確保するため、クラウド資産目録のセキュリティ・ソリューションの設計と実装を支援します。

インベントリー・トラッキング

リアルタイムの可視化

インベントリーモニタリング

ミスコンフィギュレーション修正

アセットマネジメントツール

継続的なコンプライアンス

継続的なコンプライアンス

内部統制フレームワークを構築することで、複数の規制が存在する環境において、セキュリティコンプライアンスとSLAを継続的に維持するプロアクティブなアプローチを実現します。当社のクラウドセキュリティの専門家は、お客様がセキュリティとコンプライアンスの目標を定義し、コンプライアンスを維持するための継続的な監視と是正のための一連のツールを導入するお手伝いをします。

配備前の確認事項

変化や異変を知らせるアラート

配属後の確認事項

ログ監視

在庫の継続的なモニタリング

AWSコントロールタワー
セキュリティオートメーション
継続的な資産管理
継続的なコンプライアンス

AWSコントロールタワー

マルチアカウントアーキテクチャにより、AWSクラウド上の大規模な展開において、複数のアプリケーションとチームを安全にオーケストレーションおよびガバナンスします。エンドツーエンドのセキュリティ設定、集中管理、ガバナンス、自動管理、ベストプラクティスにより、クラウドの柔軟性、アクセス性、拡張性、スピードを活用できるよう支援します

ランディングゾーン

AWS Well-Architected レビュー

AWSコンフィグ

コンプライアンスとSLA

AWSセキュリティハブ

HOW WE WORK

クラウドセキュリティプロセス

01

発見

IT環境の目的、目標、事業目的、コンプライアンス要件などを理解

02

評価

すべての技術資産、現在のセキュリティ態勢を詳細なレビューし、ロードマップ作成

03

デリバリー

システムのセキュリティ確保、システムの再構築、リスク軽減のためのソリューションを実施

04

改善

セキュリティ対策強化のための継続的なモニタリングと改善範囲の確認

05

24時間/週7日サポート

あらゆる事態に対応する即時のインシデントレスポンスと、あらゆる懸念に対応するヘルプデスク

規制環境下での
クラウドアーキテクチャとセキュリティ

Aokumoは、規制の厳しい環境で事業を展開するスタートアップをはじめ、あらゆる企業向けに、堅牢で安全、かつ完全に準拠したクラウドアーキテクチャを構築してきた豊富な経験があります。銀行、金融、その他コンプライアンスを重視するセクターにおいて、BtoBおよびBtoCのさまざまなユースケースでクラウドソリューションを実装し、サービスを提供してきました。

当社では、PCI DSS(Payment Card Industry Data Security Standard)の自動化、米HIPPA法コンプライアンスに準拠したアーキテクチャー、一元化されたSOC(セキュリティ・オペレーション・センター)の構築を専門としており、お客様がコンプライアンスを維持し、ビジネスリスクを回避するのを支援します。最新のテクノロジー、AWSリファレンスアーキテクチャ、ベストプラクティスを用いて、コンプライアンスワークフローを構築、設定、自動化します。

WHY AOKUMO

Aokumoを選ぶ理由

Aokumoは、社内外の脅威からお客様を守るために、責任共有モデルを採用しています。どのようなクラウドプロバイダーを利用する場合でも、クラウド上のお客様の資産を保護するために、セキュア・バイデザインのアプローチで何重ものセキュリティを構築します。また、当社に在籍するソリューションエキスパートは、規制要件に精通しており、お客様がすべてのコンプライアンスとSLAを満たすことを保証します。

単一窓口
AWSの専門家
コスト最適化
24時間/週7日サポート
お問い合わせ

日本の「心・技・体」フレームワークに基づく、総合的なアプリケーション近代化アプローチ

CISベンチマークとセキュリティ標準を深く理解した認定クラウドアーキテクト

独自のクラウドセキュリティソリューションの設計・開発に関する経験が豊富

銀行、Fintechなど、コンプライアンスに厳しい業界向けのセキュアなクラウドアーキテクチャの構築に関する専門知識

PCI DSS(Payment Card Industry Data Security Standard)の自動化、米HIPPA法準拠のアーキテクチャ、一元化されたSOC(セキュリティ・オペレーション・センター)の構築に特化

継続的なコンプライアンスのための規範としてのポリシーを実行する能力

最新のオープンソースおよび商用のクラウドセキュリティツールに関する専門知識

包括的なリスク戦略、脅威管理

ハイブリッドマルチクラウドセキュリティソリューションの構築と展開が可能

OUR TOOLKIT

クラウドセキュリティ
ツール&テクノロジー

OUR TOOLKIT

クラウドセキュリティ
ツール&テクノロジー

クラウドセキュリティアーキテクトへの無料相談ができます
お問い合わせ